086-262-1234
無料見積り・お問い合わせ
コンケン・藤クリーンのメディア掲載に関する情報を随時更新していきます。
公益財団法人 岡山県環境保全事業団様が発行されている情報誌「環境」Vol.388号の「企業で取り組む環境経営 エコアクション21」のコーナーで、藤クリーン(株)および(株)コンケンをご紹介いただきました。
エコアクション21に取り組むことで社員の環境に関する意識が向上し、節電や節水、運搬車両のアイドリングストップなどに自発的に取り組むようになったことや作業の効率化が進んでいることをご紹介いただきました。
ありがとうございました。
公益財団法人 岡山県環境保全事業団様のホームページにも掲載いただいています。
https://www.kankyo.or.jp/common/photo/free/files/332/ea21_vol27.pdf
資源循環、地域との繋がりをコンセプトとして、コンケングループ 藤ファームが2018年の設立以来取り組んでいる農業事業についてご紹介いただきました。
今年から出荷が始まったシャインマスカット、肉厚でおいしい菌床シイタケ、ミネラルやたんぱく質が豊富でCO2吸収力に優れるモリンガを主力商品とし、将来的には食育や農業体験の提供を計画しています。
コンケングループの若手社員9名が参加した「仕事に役立つ新聞活用術」の研修についてご紹介いただきました。
山陽新聞社 NIB(Newspaper in Business)部長 瀬尾由紀子様を講師にお招きし、新聞を活用した短時間でできる情報収集や見出しのつけ方等について、ワークも交えながら学ばせていただきました。
新聞記事の書き方を学ぶことで、どのように伝えれば相手の方に大切なことを過不足なく伝えることができるか、今後の仕事に活かすことのできる気付きを得ることができました。
コンケングループが地域の皆さんと交流しながら取り組んでいる防災活動について、「さりお」様で取上げていただきました。
万一災害が発生した場合の避難場所提供や災害ごみの撤去・運搬・一時保管に関する岡山市との協定、食料等備蓄の提供などについてご紹介いただきました。
私たちは今後も防災訓練や学校・公民館などでの活動を通じて地域の防災活動に貢献してまいります。
RSK山陽放送テレビで毎週日曜日に放送されている「石田好伸です。社長!元気いただきます!!」に、藤クリーン社長 松田一寿が出演しました。
藤クリーンリサイクルセンターで取り組んでいるリサイクルと環境教育、自身の趣味等についてお話しさせていただきました。
放送日時:令和4年2月13日(日) あさ6:30~6:45